仙台市営地下鉄 富沢駅

こちらは駅の東口ロータリー。富沢駅は高架駅です。

本数が多いので、始発が発車する前に終着が到着します。




南方面の線路から一度車庫に入って、北方面の線路へ戻ってきます。

今回は行けませんでしたが、右側からさらに線路が延びていて、その先には車両基地があります。

終着電車が到着しました。


そして、長町・仙台・北仙台・泉中央方面に向かって1000系電車が走っていきました。
つづく。
スポンサーサイト
仙台市営地下鉄 国際センター駅

こちらが駅舎。


南側には、2014年のソチオリンピック金メダリストの羽生結弦選手、2006年のトリノオリンピック金メダリストの荒川静香さんのパネルがあります。


羽生結弦選手のポスター展が開催されていました。(2017/11/3)


2階のテラスから線路が見えます。

北側には広い駐車場があります。


電車を撮るにはテラスよりも1回の道路がよさそうです。



仙台・荒井方面に向かって2000系電車が走っていきました。



国際センター・八木山動物公園方面に向かって2000系電車が走っていきました。
つづく。
仙台市営地下鉄 八木山動物公園駅

駅前のバスターミナル・タクシープールには動物のタイルアートがほどこされています。

こちらはライオン。

こちらはカンガルー。

こちらはシマウマ。

こちらはキリン。

こちらはゾウ。

そしてこちらはペンギン。



時計台にも動物のパネルが取り付けられています。




駅の改札口前のスペースには動物の足跡が描かれています。
つづく。