都電荒川線前面風景
東京メトロ日比谷線の三ノ輪駅へ行くのに都電荒川線を利用しました。
道路交通にあわせて信号待ちをしたりして移動に時間がかかりますが、
お年寄りや妊婦さんや子供連れに席をゆずるのは当たり前で、
車内はとてもやさしくて温かい空間ですよ。
都電荒川線の前面風景
比較的路面電車の雰囲気がわかりやすい「飛鳥山<=>王子駅前」を撮影しました。
道路交通にあわせて信号待ちをしたりして移動に時間がかかりますが、
お年寄りや妊婦さんや子供連れに席をゆずるのは当たり前で、
車内はとてもやさしくて温かい空間ですよ。
都電荒川線の前面風景
比較的路面電車の雰囲気がわかりやすい「飛鳥山<=>王子駅前」を撮影しました。
スポンサーサイト
リゾートライン乗り撮り(リゾートゲートウェイ=>東京ディズニーランド)
ディズニーリゾートラインウォーク
リゾートゲートウェイ=>東京ディズニーランド=>ベイサイド
=>東京ディズニーシー=>リゾートゲートウェイ
ディズニーリゾートライン各駅
[リゾートゲートウェイステーション] [東京ディズニーランドステーション]
[ベイサイドステーション] [東京ディズニーシーステーション]
ディズニーリゾートライン乗り撮り
リゾートゲートウェイ=>東京ディズニーランド=>ベイサイド
=>東京ディズニーシー=>リゾートゲートウェイ
東京ディズニーリゾート
イクスピアリ[前編]・[後編]
その他
JR京葉線 舞浜駅
ホームは安全のためすべての駅にホームドアが取り付けられています。
リゾートゲートウェイステーションは2面1線で、乗車専用と降車専用でホームが使い分けられています。
ドアの上にはLEDの案内表示があります。
車内はこんな感じで、わりと乗客がいます。窓はミッキーのシルエット形状です。
つり革の輪は普通の丸い握りに耳がついています。座席は中央付近でソファーみたいに角度が変わっています。
宣伝はやはりディズニーグッズ。
リゾートゲートウェイステーションを出発したところ。
ボンボヤージュと東京ディズニーランドホテルが見えます。
こちらがボンボヤージュ。モノレールからだと見えるのは裏側ですね…。
遠くに東京スカイツリーが見えます。
東京ディズニーランドステーションにピーチ編成が到着しました。
このピーチ編成だけクリスマスバージョンでしたね。
[東京ディズニーランドステーション 編につづく]
リゾートゲートウェイ=>東京ディズニーランド=>ベイサイド
=>東京ディズニーシー=>リゾートゲートウェイ
ディズニーリゾートライン各駅
[リゾートゲートウェイステーション] [東京ディズニーランドステーション]
[ベイサイドステーション] [東京ディズニーシーステーション]
ディズニーリゾートライン乗り撮り
リゾートゲートウェイ=>東京ディズニーランド=>ベイサイド
=>東京ディズニーシー=>リゾートゲートウェイ
東京ディズニーリゾート
イクスピアリ[前編]・[後編]
その他
JR京葉線 舞浜駅

ホームは安全のためすべての駅にホームドアが取り付けられています。
リゾートゲートウェイステーションは2面1線で、乗車専用と降車専用でホームが使い分けられています。

ドアの上にはLEDの案内表示があります。

車内はこんな感じで、わりと乗客がいます。窓はミッキーのシルエット形状です。

つり革の輪は普通の丸い握りに耳がついています。座席は中央付近でソファーみたいに角度が変わっています。

宣伝はやはりディズニーグッズ。

リゾートゲートウェイステーションを出発したところ。
ボンボヤージュと東京ディズニーランドホテルが見えます。

こちらがボンボヤージュ。モノレールからだと見えるのは裏側ですね…。


遠くに東京スカイツリーが見えます。

東京ディズニーランドステーションにピーチ編成が到着しました。



このピーチ編成だけクリスマスバージョンでしたね。
[東京ディズニーランドステーション 編につづく]
リゾートライン乗り撮り(東京ディズニーランド=>ベイサイド)
ディズニーリゾートラインウォーク
リゾートゲートウェイ=>東京ディズニーランド=>ベイサイド
=>東京ディズニーシー=>リゾートゲートウェイ
ディズニーリゾートライン各駅
[リゾートゲートウェイステーション] [東京ディズニーランドステーション]
[ベイサイドステーション] [東京ディズニーシーステーション]
ディズニーリゾートライン乗り撮り
リゾートゲートウェイ=>東京ディズニーランド=>ベイサイド
=>東京ディズニーシー=>リゾートゲートウェイ
東京ディズニーリゾート
イクスピアリ[前編]・[後編]
その他
JR京葉線 舞浜駅
電車の先頭部分ですが、運転台がなく一番前で展望できるようになっています。
子供に限らず、これは結構好きなんですよね。(笑)
つまり、車両は自動運転のようですね…。
イエロー編成がベイサイドステーションに向かって発車しました。
東京ディズニーランドステーションからベイサイドまでの線路沿いにあるのは駐車場だけなんですが、広大な駐車スペースが自動車でいっぱいです…。
[ベイサイドステーション 編につづく]
リゾートゲートウェイ=>東京ディズニーランド=>ベイサイド
=>東京ディズニーシー=>リゾートゲートウェイ
ディズニーリゾートライン各駅
[リゾートゲートウェイステーション] [東京ディズニーランドステーション]
[ベイサイドステーション] [東京ディズニーシーステーション]
ディズニーリゾートライン乗り撮り
リゾートゲートウェイ=>東京ディズニーランド=>ベイサイド
=>東京ディズニーシー=>リゾートゲートウェイ
東京ディズニーリゾート
イクスピアリ[前編]・[後編]
その他
JR京葉線 舞浜駅

電車の先頭部分ですが、運転台がなく一番前で展望できるようになっています。
子供に限らず、これは結構好きなんですよね。(笑)
つまり、車両は自動運転のようですね…。


イエロー編成がベイサイドステーションに向かって発車しました。


東京ディズニーランドステーションからベイサイドまでの線路沿いにあるのは駐車場だけなんですが、広大な駐車スペースが自動車でいっぱいです…。
[ベイサイドステーション 編につづく]
リゾートライン乗り撮り(ベイサイド=>東京ディズニーシー)
ディズニーリゾートラインウォーク
リゾートゲートウェイ=>東京ディズニーランド=>ベイサイド
=>東京ディズニーシー=>リゾートゲートウェイ
ディズニーリゾートライン各駅
[リゾートゲートウェイステーション] [東京ディズニーランドステーション]
[ベイサイドステーション] [東京ディズニーシーステーション]
ディズニーリゾートライン乗り撮り
リゾートゲートウェイ=>東京ディズニーランド=>ベイサイド
=>東京ディズニーシー=>リゾートゲートウェイ
東京ディズニーリゾート
イクスピアリ[前編]・[後編]
その他
JR京葉線 舞浜駅
最後尾に運転装置があります。先頭と最後尾は同じ形状ですが、先頭にはないので通常の運行は自動で行われていると思われます。
そして、車庫に回送したり、洗車台へ行き来をさせたりする場合の手動運転をこちらで行うと思われます。
車内から海が見えます。
シャトルバスか観光バスだと思いますが、モノレールの線路と東京ディズニーシーの間に道路が通っていたんですね…。
こちらは東京ディズニーシーの自動車のゲート。
東京ディズニーシーステーションが見えてきました。駐車場には大型の観光バスがずらり!!!!
まもなく東京ディズニーシーステーションに到着します。
[東京ディズニーシーステーション 編につづく]
リゾートゲートウェイ=>東京ディズニーランド=>ベイサイド
=>東京ディズニーシー=>リゾートゲートウェイ
ディズニーリゾートライン各駅
[リゾートゲートウェイステーション] [東京ディズニーランドステーション]
[ベイサイドステーション] [東京ディズニーシーステーション]
ディズニーリゾートライン乗り撮り
リゾートゲートウェイ=>東京ディズニーランド=>ベイサイド
=>東京ディズニーシー=>リゾートゲートウェイ
東京ディズニーリゾート
イクスピアリ[前編]・[後編]
その他
JR京葉線 舞浜駅

最後尾に運転装置があります。先頭と最後尾は同じ形状ですが、先頭にはないので通常の運行は自動で行われていると思われます。
そして、車庫に回送したり、洗車台へ行き来をさせたりする場合の手動運転をこちらで行うと思われます。


車内から海が見えます。

シャトルバスか観光バスだと思いますが、モノレールの線路と東京ディズニーシーの間に道路が通っていたんですね…。

こちらは東京ディズニーシーの自動車のゲート。

東京ディズニーシーステーションが見えてきました。駐車場には大型の観光バスがずらり!!!!

まもなく東京ディズニーシーステーションに到着します。
[東京ディズニーシーステーション 編につづく]
リゾートライン乗り撮り(東京ディズニーシー=>リゾートゲートウェイ)
ディズニーリゾートラインウォーク
リゾートゲートウェイ=>東京ディズニーランド=>ベイサイド
=>東京ディズニーシー=>リゾートゲートウェイ
ディズニーリゾートライン各駅
[リゾートゲートウェイステーション] [東京ディズニーランドステーション]
[ベイサイドステーション] [東京ディズニーシーステーション]
ディズニーリゾートライン乗り撮り
リゾートゲートウェイ=>東京ディズニーランド=>ベイサイド
=>東京ディズニーシー=>リゾートゲートウェイ
東京ディズニーリゾート
イクスピアリ[前編]・[後編]
その他
JR京葉線 舞浜駅
リゾートゲートウェイステーション方面のホームエンドから東京スカイツリーが見えます。
イエロー編成がリゾートゲートウェイステーションに向かって発車しました。
途中から京葉線が見えるので、先頭車から前を見ることにしました。
すると、タイミングよく東京行きの205系電車がやってきてくれました。
JRの電車のほうが速いので、先に舞浜駅へ到着します。
そしてこれが京葉線から見た場合にどう見えるのかというと、こんな感じになります。
別の日(2012/8/4ごろ)に撮っていたものです。
リゾートゲートウェイステーションが見えてきました。
ディズニーランドステーション方面のホームエンドからも東京スカイツリーが見えます。
京葉線は205系電車が新木場・東京方面に向かって走っていきました。
イエロー編成が東京ディズニーランドステーションに向かって発車しました。
鉄道の距離はまったくたいしたことがないのに、沿線はかなり高密度な路線ですね…。
沿線ウォークをしたときも撮った写真の枚数が距離のわりに多くて、歩くペースはノロノロでした…。
しかも、まだ東京ディズニーランド、東京ディズニーシーの園内には入っていないという…。
京葉線の南口から南側は、まさに別世界の「夢の国」でしたね…。
ハマる気持ちがちょっとだけわかりました。
今回、バス旅行で来た小学生時代の東京ディズニーランドの散々なイメージがちょっとだけ払拭されました。
実は、自分の東京ディズニーランドの思い出といえば、バスに酔った記憶くらいしかなかったんですね…。
次は30年ぶりに東京ディズニーランドに、初めて東京ディズニーシーに入ってみたいですが、写真を撮ることを考えたらやっぱり「ソロ」ですかね…。6(^-^;;;;)
東京ディズニーリゾート [イクスピアリ 前編につづく]
ディズニーリゾートラインウォーク
[リゾートゲートウェイ=>東京ディズニーランド 編につづく]
[カテゴリ別インデックス(沿線観光・鉄道施設)へ]
リゾートゲートウェイ=>東京ディズニーランド=>ベイサイド
=>東京ディズニーシー=>リゾートゲートウェイ
ディズニーリゾートライン各駅
[リゾートゲートウェイステーション] [東京ディズニーランドステーション]
[ベイサイドステーション] [東京ディズニーシーステーション]
ディズニーリゾートライン乗り撮り
リゾートゲートウェイ=>東京ディズニーランド=>ベイサイド
=>東京ディズニーシー=>リゾートゲートウェイ
東京ディズニーリゾート
イクスピアリ[前編]・[後編]
その他
JR京葉線 舞浜駅

リゾートゲートウェイステーション方面のホームエンドから東京スカイツリーが見えます。



イエロー編成がリゾートゲートウェイステーションに向かって発車しました。

途中から京葉線が見えるので、先頭車から前を見ることにしました。

すると、タイミングよく東京行きの205系電車がやってきてくれました。



JRの電車のほうが速いので、先に舞浜駅へ到着します。


そしてこれが京葉線から見た場合にどう見えるのかというと、こんな感じになります。
別の日(2012/8/4ごろ)に撮っていたものです。

リゾートゲートウェイステーションが見えてきました。

ディズニーランドステーション方面のホームエンドからも東京スカイツリーが見えます。

京葉線は205系電車が新木場・東京方面に向かって走っていきました。

イエロー編成が東京ディズニーランドステーションに向かって発車しました。
鉄道の距離はまったくたいしたことがないのに、沿線はかなり高密度な路線ですね…。
沿線ウォークをしたときも撮った写真の枚数が距離のわりに多くて、歩くペースはノロノロでした…。
しかも、まだ東京ディズニーランド、東京ディズニーシーの園内には入っていないという…。
京葉線の南口から南側は、まさに別世界の「夢の国」でしたね…。
ハマる気持ちがちょっとだけわかりました。
今回、バス旅行で来た小学生時代の東京ディズニーランドの散々なイメージがちょっとだけ払拭されました。
実は、自分の東京ディズニーランドの思い出といえば、バスに酔った記憶くらいしかなかったんですね…。
次は30年ぶりに東京ディズニーランドに、初めて東京ディズニーシーに入ってみたいですが、写真を撮ることを考えたらやっぱり「ソロ」ですかね…。6(^-^;;;;)
東京ディズニーリゾート [イクスピアリ 前編につづく]
ディズニーリゾートラインウォーク
[リゾートゲートウェイ=>東京ディズニーランド 編につづく]
[カテゴリ別インデックス(沿線観光・鉄道施設)へ]