記憶スケッチギャラリー(1)
mixiにある、「記憶スケッチ」というアプリで描いた落書きです。
「あ、これ見たことあるよ。」っていう方もいるかも知れませんが、
こうしたほうがたくさんの人が見ることができるので、日記にしました。
何も見ないで描くので、ときにはとんちんかんな絵になったりしておもしろいです。
タブレットとかを使ってもいいんですが、あえてマウスで描いて楽しんでいます。
え? そんなことより、早くドット画車両制作を再開しろ!?!?
あはははは…。まあそのうちに…。6(^-^;;;;)
とりあえず、また来春からの沿線ウォーキングまでのつなぎということで、
つっこみどころ満載の「落書き」をお楽しみくださいね…。
というわけで、まず1作目。
お題:オーム
ほかの人のスケッチを見ていて、
どうもスタジオジブリのアニメ映画「風の谷のナウシカ」に登場する
巨大な虫の「王蟲」のことだとわかりました…。
確かに、鳥は「オウム」ですからね…。6(^-^;;;;)
つづく。
「あ、これ見たことあるよ。」っていう方もいるかも知れませんが、
こうしたほうがたくさんの人が見ることができるので、日記にしました。
何も見ないで描くので、ときにはとんちんかんな絵になったりしておもしろいです。
タブレットとかを使ってもいいんですが、あえてマウスで描いて楽しんでいます。
え? そんなことより、早くドット画車両制作を再開しろ!?!?
あはははは…。まあそのうちに…。6(^-^;;;;)
とりあえず、また来春からの沿線ウォーキングまでのつなぎということで、
つっこみどころ満載の「落書き」をお楽しみくださいね…。
というわけで、まず1作目。

お題:オーム
ほかの人のスケッチを見ていて、
どうもスタジオジブリのアニメ映画「風の谷のナウシカ」に登場する
巨大な虫の「王蟲」のことだとわかりました…。
確かに、鳥は「オウム」ですからね…。6(^-^;;;;)
つづく。
スポンサーサイト
記憶スケッチギャラリー(2)

お題:ドラえもん
漫画家「藤子・F・不二夫」さんの代表作「ドラえもん」を描いてみました。
頭が斜めにひしゃげてしまいました…。
このクオリティの低さは「ドラえもん」に申し訳ないような…。
つづく。
記憶スケッチギャラリー(3)

お題:モアイ
イースター島の石像です。
実は「モアイ」像は富の象徴で、あの像を競って造り過ぎたために、
イースター島の文明が滅んだという説が…。
つづく。
記憶スケッチギャラリー(4)

お題:へのへのもへじ
「へのへのもへじ」を16回書いてみましたが、全部ちがうものができますね。
つづく。
記憶スケッチギャラリー(5)

お題:ガチャピン
「ひらけポンキッキ」に登場する人気のキャラクター「ガチャピン」を描いてみました。
小さいころから、あの顔が好きです。(笑)
つづく。