スタンプ収集にもハマる…かも。

先週の水曜日の4/15に、
総武快速線の地下線区間(東京-錦糸町)のウォーキングをしたときに、
JR東日本の山手線の駅を中心に77駅にスタンプ台が設置されているのを知りました。
それで、先週の土曜日の4/18にメモ用紙を買って、
東京駅から中央線のウォーキングをして
そのついでにスタンプも集めたんですが、
新宿駅でスタンプ台の上に置き忘れて、
中央線とその他3駅分のスタンプを無くしました…。6(_ _;;;;)

それで、昨日の4/20に改めて集めてきました。会社帰りに歩いて。(爆)
うまくやれば平日中にリカバリーができます。v(^-^)
ただ、中1日のハードなウォーキングになってしまったために、
今日の睡魔は最強でした…。(_ _ )zzz…。
さあ、スタンプはあとどれだけゲットできるかな????
スポンサーサイト
駅スタンプ収集(2009/04/20、21)

20日は高田馬場駅まで歩いてスタンプをひと押し。
やぶさめってカッコイイですね!!!!
そこから新宿方面へ向かって行きました。

新大久保駅まで歩いてスタンプをひと押し。インクが薄い…。

新宿駅まで歩いてスタンプをひと押し。
ここで一度集めた中央線のスタンプをなくしました。。(T-T)
代々木駅まで歩いてスタンプをひと押し…といきたかったんですが、
みどりの窓口が20:00で閉まっていて、その中にあるスタンプを押せず…。(T-T)

原宿駅まで歩いてスタンプをひと押し。
ここは人が多くて押される回数が多いからか、
インクが薄いだけじゃなくて、はげしく磨り減ってました…。

渋谷駅まで歩いてスタンプをひと押し。
渋谷にもこんな神社があるんですね。

恵比寿駅まで歩いてスタンプをひと押し。
やはりデザインに恵比寿様。ちなみに駅にもあります。

そして電車で戻った池袋駅でスタンプをひと押し。
できれば「鬼子母神」の「鬼」の字に“角”がないほうがもっといいかも。
21日はあいにくの雨…。なので、

目白駅まで歩いてスタンプをひと押し。
目白駅付近はよく通りますが、駅舎がなかなかおしゃれです。
つづく。
駅スタンプ収集(2009/04/23)

目黒駅まで電車で移動してスタンプをひと押し。
さすがにデザインは「サンマ」ではなかったです。(笑)

五反田駅まで歩いてスタンプをひと押し。

大崎駅はとばして、
品川駅まで歩いてスタンプをひと押し。
ちょっとの区間ですが、1度だけ旧東海道を歩きましました。

田町駅まで歩いてスタンプをひと押し。

浜松町駅まで歩いてスタンプをひと押し。
やはり増上寺と東京タワーでしたか…。

新橋駅まで歩いてスタンプをひと押し。
浜松町のデザインかと思いました。
日本で鉄道が最初に通ったのが新橋-横浜だし、
SL広場にもあるC11でもよさそうな…。

有楽町駅まで歩いてスタンプをひと押し。
つづく。
駅スタンプ収集(2009/04/22、25)

4/20に押せなかった代々木駅へ電車で行き、スタンプをひと押し。
ちなみに代々木駅から線路沿いを行くと明治神宮の北参道への入口へ行けます。
ここから4/18に歩いたルートを逆に進みました。

千駄ヶ谷駅まで歩いてスタンプをひと押し。
新宿御苑が近いですね。

信濃町駅まで歩いてスタンプをひと押し。
数年前に一度だけ下車したことがありました。

四ッ谷駅まで歩いてスタンプをひと押し。
快速線も停車する駅です。しかも東京メトロ丸の内線、南北線の駅でもあります。
市ヶ谷駅まで歩いてスタンプをひと押し…といきたかったんですが、
またもやみどりの窓口が20:00で閉まっていて、
その中にあるスタンプを押せず…。(T-T)
夜に歩くと空振りすることがあるんです…。6(_ _;;;;)

25日にちょうど市ヶ谷駅に寄れる用事があって、やっと市ヶ谷駅のスタンプをひと押し。

そして用事が済んだら電車で馬喰町駅まで行ってスタンプをひと押し。
つづく。
駅スタンプ収集(2009/04/27、30)

27日は飯田橋駅まで電車で移動してスタンプをひと押し。
ここも20:00でみどりの窓口が閉まるので、危うく押せないところでした…。

水道橋駅まで歩いてスタンプをひと押し。
後楽園駅や春日駅は、水道橋駅から東京ドームのむこう側にあります。

御茶ノ水駅まで歩いてスタンプをひと押し。
「御茶ノ水」と聞くと、なんだか上品な感じがします。(笑)

秋葉原駅まで歩いてスタンプをひと押し…できず、
神田駅まで歩いてスタンプをひと押し。インクが薄い…。
神田と聞くと、「ってやんでい!!!!」って感じですよね。6(^-^;;;;)

新日本橋駅まで歩いてスタンプをひと押し。
ここで駅スタンプの存在を知りました。

三越前駅、日本橋駅、茅場町駅を過ぎて、
八丁堀駅まで歩いてスタンプをひと押し。
八丁堀と聞くと、「御用だ!!!!」って感じですよね。6(^-^;;;;)

30日は門前仲町駅まで電車で移動して、
越中島駅まで歩いてスタンプをひと押し。
そして豊洲駅までさらにウォーキング。
つづく。