fc2ブログ
やまざき鉄道ひろば
[トップページ]
[地図]
[アイコン列車一覧]
[アイコン車両一覧]
[ウォークレポート]
[旅行・鉄道模型等]
[ウォークマップ]
[ブログ]
[動画トップ(別窓)]
[プロフィール]
[リンク集]
[サイトマップ]
現在地: トップページ ブログ

■カテゴリ別インデックス
ウォークレポート・ウォークマップ
沿線観光・鉄道施設
旅行・行事・親睦会
鉄道模型・鉄道グッズ
■カテゴリ別アーカイブ
鉄道ひろば情報 ウォークマップ ウォークレポート 沿線観光・沿線イベント
鉄道施設・車両・車窓 旅行・行事・親睦会 工作・DIY 創作・制作
鉄道模型・鉄道グッズ ミニチュア(製品紹介) ミニチュア(配置・撮影)
土産・名産・特産 食べ物・飲み物 雑記 あしあと帳
ブログトップ

広告
広告

副都心線ウォーク(渋谷=>新宿三丁目)

副都心線の駅
渋谷=>明治神宮前=>北参道=>新宿三丁目=>東新宿=>西早稲田=>雑司が谷=>池袋
=>要町=>千川=>小竹向原=>氷川台=>平和台=>地下鉄赤塚=>地下鉄成増=>和光市

開通当日の6/14(土)は、渋谷駅から、新宿三丁目駅まで歩きました。
駅でいろいろ撮影したりしていたら、時間がなくなってしまい短い距離になりました。

 
渋谷駅、宮下公園付近の出入口。
おそらくここが一番池袋寄り。

 
歩道橋を上がると、JR線がよく見えます。

 
明治神宮前駅の出入口。
パイプをランダムに組んだような、おしゃれな感じ。

 
竹下通り付近。「原宿に急行が止まったらいいのにな~。」 なるほど、確かに…。
JR埼京線も副都心線急行も止まりませんからね…。

 
北参道駅出入口。

 
首都高ガード下。JR線が見えます。

 
新宿三丁目駅、高島屋タイムズスクエアの前の出入り口。

初日はここまで。

新宿三丁目駅のぶラリーキャンペーンではなにも当たりませんでした…。
けっこうがんばってあるきまわったのに…。(_ _ )がっくり…。

[新宿三丁目=>池袋 編につづく]
 
スポンサーサイト



副都心線ウォーク(新宿三丁目=>池袋)

副都心線の駅
渋谷=>明治神宮前=>北参道=>新宿三丁目=>東新宿=>西早稲田=>雑司が谷=>池袋
=>要町=>千川=>小竹向原=>氷川台=>平和台=>地下鉄赤塚=>地下鉄成増=>和光市

開通翌日の6/15(日)は、新宿三丁目駅から、池袋駅まで歩きました。
この日は三越の前などで、ジャズコンサートが開催されていました。

歩き始める前に、新宿三丁目駅のぶラリーキャンペーンをやったら、4等のエコバッグが当たりました…。(^-^)
ちなみに1等はスイカやパスモの10000円分のチャージだったかな????

 
 
ジャズコンサートは途中でしたが、
特設会場を後にして、東新宿駅へ向かいました。

 
東新宿駅出入口。

 
諏訪通り交差点。

 
西早稲田駅出入口。
早稲田大学理工学部専用の出入口もあるようです。

 
馬場口交差点。
左へ曲がって早稲田通りをしばらく行くと高田馬場駅です。
個人的にこの周辺はなじみが深い…。


坂を下った新目白通りの交差点付近に都電荒川線が走っています。

 
学習院下停留所。

 
目白通りとの立体交差付近。
遠くにサンシャイン60が見えました。

 
雑司が谷駅の出口の近くに、都電荒川線の鬼子母神前停留所があります。
撮ってたときは気がつきませんでしたが、車両の前にいる男の子がポーズとってるようです。
ちょっとかわいい…。(*^-^*)

 
雑司が谷駅出入口。

 
自分の子供はいないんですが、鬼子母神様にお参りをして…。

 
びっくりガード付近。
これをくぐって向こう側へ行くとメトロ、JR、東武の改札があります。

池袋へついた時点で午後4時くらい…。
これからさらに小竹向原駅を目指して歩きました。

[池袋=>小竹向原 編につづく]
 

副都心線・有楽町線ウォーク(池袋=>小竹向原)

副都心線の駅
渋谷=>明治神宮前=>北参道=>新宿三丁目=>東新宿=>西早稲田=>雑司が谷=>池袋
=>要町=>千川=>小竹向原=>氷川台=>平和台=>地下鉄赤塚=>地下鉄成増=>和光市

有楽町線の駅
新木場=>辰巳=>豊洲=>月島=>新富町=>銀座一丁目=>有楽町=>桜田門=>永田町
=>麹町=>市ヶ谷=>飯田橋=>江戸川橋=>護国寺=>東池袋=>池袋
=>要町=>千川=>小竹向原=>氷川台=>平和台=>地下鉄赤塚=>地下鉄成増=>和光市

 
池袋駅を出発。

 
要町通り。(池袋駅=>要町駅)
このへんでコンビニへ入って、菓子パンでエネルギーチャージ!!!!

 
要町駅出入口。

 
要町通り。(要町駅=>千川駅)
歩道も車道も道幅が広く、大きな街路樹も植えられています。

 
千川駅出入口。

 
向原トンネル。
交差点をはさんで反対側に小竹トンネルがあります。

 
小竹向原駅出入口。
この要町通りは、もう少し行くと環状7号線との交差点で途切れます。

前日の疲れもあり、ここまででもうかなりヘロヘロでした…。


帰りの川越市行きの中で、
志木駅でちょうどTJライナーが通過すると聞いたので、
最後の力をふりしぼって撮りました。

 
オマケ。別の日にTJライナーのシートを写しました。
こんな感じです。今までの東上線の車両にはない座席です。

 
もひとつオマケ。同じく別の日に池袋駅で写しました。
TJライナーの運行時間です。

[小竹向原=>和光市 編につづく]
 

副都心線・有楽町線ウォーク(小竹向原=>和光市)

副都心線の駅
渋谷=>明治神宮前=>北参道=>新宿三丁目=>東新宿=>西早稲田=>雑司が谷=>池袋
=>要町=>千川=>小竹向原=>氷川台=>平和台=>地下鉄赤塚=>地下鉄成増=>和光市

有楽町線の駅
新木場=>辰巳=>豊洲=>月島=>新富町=>銀座一丁目=>有楽町=>桜田門=>永田町
=>麹町=>市ヶ谷=>飯田橋=>江戸川橋=>護国寺=>東池袋=>池袋
=>要町=>千川=>小竹向原=>氷川台=>平和台=>地下鉄赤塚=>地下鉄成増=>和光市

小竹向原駅から氷川台駅へ行こうと思っても、要町通りは環七通りで終点で、
わかりやすい道で一番近いのが新桜台駅付近まで戻らないといけないんですが、
それもちょっと面倒なので、細い道をジグザグと歩いて行きました。

 
石神井川を渡るともうすぐ氷川台駅です。

 
氷川台駅出入口。

 
この道をずっと行くと、平和台駅へ行けます。

 
平和台駅出入口。

 
環八通りを横断して、さらに道なりに歩いていきます。

 
途中から商店街になります。
この商店街をずっと歩くと川越街道に出ます。

 
地下鉄赤塚駅出入口。
ここからすごく近いところに東武東上線下赤塚駅があります。

 
川越街道を川越方面に向かってしばらく歩くと、地下鉄成増駅へ行けます。

 
地下鉄成増駅出入口。
やはりここからかなり近いところに東武東上線成増駅があります。

 
和光市駅へ向かう途中の川の橋げたの上に植えられていた紫陽花。
上のガードは東武線・地下鉄線が走ってます。
ここから一気に高台まで上っていきます。

 
 
橋の上から。
上の写真は成増駅から和光市駅へ向かう東武線。車両は東武10030系。
下の写真は和光市駅から地下鉄成増駅へ向かう地下鉄線。車両は西武6000系。

 
ここは地下鉄線がシンプルに地下へ潜らず、
一度立体交差で入れ替えてから潜るんです。


一応動画も撮りました。
東武東上線下赤塚駅付近の踏切
地下鉄成増、成増<=>和光市間橋の上から
公園からと側道から
それぞれ撮影しました。

 
和光市駅に停車している車両。手前側(外側)が東武線で、奥(内側)が地下鉄線。

 
ついに、ゴールの和光市駅です!!!!

朝にあまり早く起きられず昼すぎからになってしまったので、3日もかかってしまいましたが、無事に終わることができました。
やっぱり沿線を歩くのはいろいろと発見があっておもしろいですね。

[カテゴリ別インデックス(ウォークレポート・ウォークマップ)へ]
 

有楽町線ウォーク(新木場=>月島)

有楽町線の駅
新木場=>辰巳=>豊洲=>月島=>新富町=>銀座一丁目=>有楽町=>桜田門=>永田町
=>麹町=>市ヶ谷=>飯田橋=>江戸川橋=>護国寺=>東池袋=>池袋
=>要町=>千川=>小竹向原=>氷川台=>平和台=>地下鉄赤塚=>地下鉄成増=>和光市

この日は天気が悪く、新木場駅を出て永田町までの間、ずっと雨でした…。

 
午後3時半ごろ、新木場駅を出発しました。
新木場駅はJR京葉線とりんかい線の駅でもあります。

 
新木場駅ロータリーの中央にあるトーテムポール。

 
新曙橋を渡りました。
一番手前のちょっと左方向へ下っているのが有楽町線、
そのむこうの平行なのがりんかい線、
奥へ曲がって行ってるトラス鉄橋が京葉線。

 
辰巳の森緑道公園内の辰巳駅出入口付近にある彫刻。
これは、なんだろう???? シカかな????

 
辰巳駅に到着。

 
構内を歩き反対側に出ると、ロータリーがあり、
その中心にあるモニュメント。

 
辰巳運河にかかる辰巳橋の上から1枚。
むこうに見える吊り橋は、辰巳桜橋のようです。
この辺は地下鉄東西線よりもさらに海側なので、やたらと橋を渡ります。

 
歩道橋を降りたら東雲橋を渡り、日比谷、晴海方面へ行きます。

 
東雲橋の上から1枚。ここは東雲運河かな????

 
町内会か会社かわかりませんが、お神輿かつぎの一団に出会いました。
とはいっても、新木場駅を出発したときに霧雨だったのが、このときは傘が必要なくらい強くなってました…。雨のなか、ご苦労様です…。って、自分もか…。(汗)

 
ゆりかもめの豊洲駅。あの曲がり具合が気になるところ…。

 
豊洲駅に到着。

 
晴海橋を渡って、晴海運河沿いを進みます。

 
朝潮大橋の上から見える、佃水門。

 
月島駅に到着。

[月島=>永田町 編につづく]
 

 | HOME |  »

アイコン製作&管理

名前:“徒歩鉄”やまざき

名前:“徒歩鉄”やまざき

その他もっとさらに詳しくは、
プロフィール」にて。
あと、一応「あしあと帳」も用意しました。よろしかったらどうぞ。

カレンダー

« | 2023-10 | »
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カテゴリ別アーカイブ

■鉄道ひろば情報 : 208
■マップ更新&簡易レポ : 422
■鉄道ウォークイベント : 42
┣  第3回伊豆急全線ウォーク(2006-2007) : 5
┣  第4回伊豆急全線ウォーク(2007-2008) : 17
┗  第5回伊豆急全線ウォーク(2008-2009) : 17
■ウォークレポ(東北) : 201
┣  石巻線 : 13
┣  東北本線(黒磯-福島) : 29
┣  東北本線(福島-仙台) : 24
┣  東北本線、仙石東北ライン、仙石線(仙台/あおば通-松島) : 16
┣  仙石線、仙石東北ライン(松島-石巻) : 16
┣  東北本線(松島-小牛田) : 7
┣  東北本線(小牛田-一ノ関) : 17
┣  東北本線(一ノ関-北上) : 15
┣  東北本線(北上-盛岡) : 20
┣  東北本線(岩切-利府、旧線跡) : 5
┣  仙台空港アクセス線 : 4
┣  仙台地下鉄南北線 : 7
┣  仙台地下鉄東西線 : 10
┣  福島交通飯坂線 : 12
┗  松島電車跡 : 6
■ウォークレポ(関東JR) : 284
┣  青梅線 : 17
┣  五日市線 : 4
┣  埼京線(池袋-大宮) : 13
┣  川越線(大宮-川越) : 8
┣  常磐快速線、緩行線 : 8
┣  常磐線(取手-水戸) : 13
┣  常磐線(水戸-いわき) : 18
┣  総武快速線、緩行線 : 11
┣  京葉線 : 12
┣  総武本線 : 11
┣  成田線(本線) : 2
┣  成田線(空港線) : 2
┣  内房線 : 1
┣  外房線 : 13
┣  東金線 : 2
┣  中央快速線、緩行線 : 12
┣  東海道線、横須賀線、湘南新宿ライン、京浜東北線(東京-横浜) : 11
┣  東海道線、横須賀線、湘南新宿ライン(横浜-大船) : 2
┣  東海道線、湘南新宿ライン(大船-熱海) : 7
┣  横須賀線、湘南新宿ライン(大船-久里浜) : 3
┣  東北本線(宇都宮線)、高崎線、湘南新宿ライン、京浜東北線(東京-大宮) : 11
┣  東北本線(宇都宮線)、湘南新宿ライン(大宮-宇都宮) : 8
┣  東北本線(宇都宮線)(宇都宮-黒磯)、烏山線 : 14
┣  高崎線、湘南新宿ライン(大宮-高崎) : 7
┣  鶴見線 : 17
┣  南武線(本線) : 36
┣  南武線(浜川崎線) : 7
┣  根岸線 : 4
┗  山手線 : 10
■ウォークレポ(関東民鉄) : 517
┣  伊豆箱根鉄道大雄山線 : 5
┣  いすみ鉄道線 : 6
┣  江ノ島電鉄線 : 24
┣  金沢シーサイドライン : 4
┣  関東鉄道竜ケ崎線 : 2
┣  京急本線 : 59
┣  京急久里浜線 : 10
┣  京急空港線 : 2
┣  京急逗子線 : 2
┣  京急大師線 : 2
┣  京成本線 : 13
┣  京成東成田線、芝山鉄道線 : 2
┣  京成金町線 : 2
┣  京成押上線 : 2
┣  京成成田空港線 : 4
┣  京成千葉線 : 8
┣  京成千原線 : 8
┣  新京成線 : 15
┣  北総線 : 7
┣  湘南モノレール江の島線 : 8
┣  西武豊島線、有楽町線 : 1
┣  西武新宿線 : 26
┣  西武拝島線 : 6
┣  西武国分寺線 : 3
┣  西武西武園線 : 3
┣  西武多摩川線 : 4
┣  西武多摩湖線 : 4
┣  西武山口線 : 2
┣  西武安比奈線跡 : 1
┣  千葉モノレール1号線、2号線 : 17
┣  銚子電鉄線 : 4
┣  ディズニーリゾートライン : 4
┣  東急東横線 : 7
┣  東急目黒線 : 2
┣  横浜高速みなとみらい線 : 3
┣  東急田園都市線 : 7
┣  東急大井町線 : 8
┣  横浜高速こどもの国線 : 1
┣  東急池上線 : 14
┣  東急多摩川線 : 2
┣  東急世田谷線 : 8
┣  東武スカイツリーライン、亀戸線 : 18
┣  東武大師線 : 1
┣  東武東上線 : 40
┣  東武越生線 : 5
┣  日暮里・舎人ライナー : 3
┣  都電荒川線 : 6
┣  都営浅草線 : 5
┣  都営大江戸線 : 13
┣  都営新宿線 : 6
┣  都営三田線 : 7
┣  東京メトロ南北線 : 7
┣  埼玉高速鉄道線 : 3
┣  東京メトロ銀座線、半蔵門線 : 6
┣  東京メトロ千代田線 : 6
┣  東京メトロ東西線 : 5
┣  東葉高速鉄道線 : 4
┣  東京メトロ日比谷線 : 5
┣  東京メトロ副都心線、有楽町線 : 8
┣  東京メトロ丸ノ内線 : 6
┣  東京モノレール羽田線 : 6
┣  ニューシャトル : 6
┣  御岳登山鉄道線 : 4
┣  ユーカリが丘線 : 2
┣  ゆりかもめ : 4
┣  横浜地下鉄ブルーライン : 20
┣  横浜地下鉄グリーンライン : 3
┣  りんかい線 : 3
┗  流鉄流山線 : 3
■ウォークレポ(甲信越) : 8
┗  長野電鉄屋代線 : 8
■ウォークレポ(東海) : 114
┣  伊東線 : 2
┣  東海道線(熱海-静岡) : 15
┣  東海道線(静岡-浜松) : 17
┣  東海道線(浜松-豊橋) : 8
┣  東海道線(豊橋-名古屋) : 25
┣  東海道線(名古屋-岐阜) : 9
┣  東海道線(岐阜-米原、米原方面本線、美濃赤坂線) : 19
┣  伊豆箱根鉄道駿豆線 : 6
┣  岳南鉄道線 : 8
┗  静岡鉄道静岡清水線 : 5
■ウォークレポ(関西) : 91
┣  大阪環状線、関西本線 : 10
┣  桜島線 : 2
┣  東海道線(琵琶湖線) : 30
┣  東海道線(JR京都線) : 18
┣  東海道線(JR神戸線)、JR東西線 : 19
┣  神戸新交通ポートアイランド線 : 8
┗  神戸新交通六甲アイランド線 : 4
■ウォークレポ(貨物) : 94
┣  尻手短絡線 : 4
┣  新金線 : 11
┣  総武本線越中島支線 : 13
┣  高島線 : 10
┣  東海道貨物線 : 19
┣  東海道貨物線跡 : 14
┣  東京都港湾局専用線跡 : 6
┣  神奈川臨海鉄道浮島線 : 5
┣  神奈川臨海鉄道千鳥線 : 4
┣  神奈川臨海鉄道水江線跡 : 2
┗  山下臨港線跡 : 6
■ウォークレポ(その他) : 11
┣  田端、尾久、王子周辺 : 6
┣  京阪京津線、浜大津駅 : 2
┗  その他ウォーク : 3
■駅、電停(東北) : 60
┣  郡山駅 : 6
┣  福島駅 : 6
┣  仙台駅 : 6
┣  小牛田駅 : 3
┣  一ノ関駅 : 3
┣  北上駅 : 4
┣  盛岡駅 : 8
┣  常磐線(高萩-いわき)の駅 : 7
┣  仙石線、石巻線の駅 : 3
┣  東北本線、東北新幹線の駅 : 11
┗  仙台市営地下鉄の駅 : 3
■駅、電停(関東) : 289
┣  東京駅 : 12
┣  上野駅、京成上野駅 : 9
┣  池袋駅 : 11
┣  新宿駅、西武新宿駅 : 10
┣  渋谷駅 : 13
┣  品川駅 : 7
┣  蒲田駅、京急蒲田駅 : 7
┣  川崎駅、京急川崎駅 : 5
┣  武蔵小杉駅 : 10
┣  鶴見駅 : 6
┣  横浜駅 : 5
┣  大船駅 : 6
┣  小田原駅 : 4
┣  大宮駅 : 5
┣  宇都宮駅 : 4
┣  川越駅 : 4
┣  松戸駅 : 4
┣  千葉駅 : 2
┣  武蔵浦和駅 : 3
┣  原宿駅 : 3
┣  浜川崎駅 : 4
┣  立川駅 : 3
┣  取手駅 : 2
┣  府中本町駅 : 2
┣  尻手駅 : 2
┣  西国分寺駅 : 2
┣  JR(旧国鉄)の駅(関東) : 47
┣  羽沢横浜国大駅(相鉄) : 0
┣  森林公園駅(東武) : 8
┣  和光市駅(東武) : 4
┣  京急電鉄の駅 : 15
┣  京成電鉄の駅 : 14
┣  西武鉄道の駅 : 11
┣  東武鉄道の駅 : 17
┗  民鉄の駅(関東) : 28
■駅、電停(甲信越) : 4
┗  長野電鉄の駅 : 4
■駅、電停(東海) : 42
┣  熱海駅 : 2
┣  三島駅 : 3
┣  静岡駅 : 2
┣  浜松駅 : 2
┣  豊橋駅 : 3
┣  名古屋駅 : 2
┣  尾張一宮駅、名鉄一宮駅 : 2
┣  岐阜駅、名鉄岐阜駅 : 4
┣  大垣駅 : 3
┣  東海道線(熱海-米原) : 11
┣  伊豆箱根鉄道の駅 : 3
┣  大井川鉄道の駅 : 2
┗  岳南鉄道の駅 : 3
■駅、電停(関西) : 39
┣  米原駅 : 2
┣  彦根駅 : 3
┣  石山駅、京阪石山駅 : 3
┣  大津駅 : 2
┣  浜大津駅 : 2
┣  京都駅 : 6
┣  新大阪駅 : 6
┣  大阪駅 : 4
┣  天王寺駅 : 2
┣  京橋駅 : 2
┣  三ノ宮駅 : 3
┗  東海道線(米原-神戸)の駅 : 4
■駅、電停(その他) : 27
┣  貨物ターミナル : 8
┗  車庫、車両工場 : 19
■鉄道開業、鉄道工事 : 47
┣  東京メトロ副都心線開業 : 4
┣  副都心線-東横線 : 29
┣  東横線-みなとみらい線 : 2
┣  中央快速線高架化 : 4
┣  上野東京ライン開業 : 8
┣  相鉄JR直通線開業 : 0
┗  相鉄東急新横浜線開業 : 0
■列車 : 44
┣  寝台特急カシオペア : 10
┣  寝台特急北斗星 : 7
┣  フライング東上号 : 4
┣  都電花電車 : 4
┣  JR(旧国鉄)の列車 : 9
┗  民鉄の列車 : 10
■車窓 : 24
┣  JR(旧国鉄)の車窓 : 11
┗  民鉄の車窓 : 13
■鉄道博物館、鉄道公園 : 43
┣  都電おもいで広場 : 1
┣  青梅鉄道公園 : 4
┣  くりでんミュージアム : 4
┣  近江鉄道ミュージアム : 2
┣  東武博物館 : 7
┣  電車とバスの博物館 : 3
┣  鉄道博物館(大宮) : 18
┗  京都鉄道博物館(梅小路機関車館) : 4
■観光、親睦会 : 590
┣  盛岡、花巻 : 8
┣  平泉、前沢、水沢 : 11
┣  石巻、松島、塩竈 : 13
┣  仙台 : 15
┣  名取、白石、福島 : 9
┣  白河、那須、烏山 : 11
┣  いわき、泉、勿来 : 14
┣  日光 : 8
┣  渋川、中之条 : 14
┣  水戸 : 14
┣  熊谷、行田、鴻巣 : 11
┣  幸手、宮代 : 14
┣  さいたま : 5
┣  埼玉県西部 : 19
┣  佐倉、成田、銚子 : 8
┣  船橋、習志野、千葉 : 7
┣  房総 : 10
┣  東京都西部 : 18
┣  新宿、渋谷、世田谷 : 15
┣  上野、赤羽、足立、葛飾 : 18
┣  押上、業平 : 35
┣  後楽園、御茶ノ水、神田、九段、大手町、日比谷 : 10
┣  葛西、浦安 : 9
┣  新木場 : 9
┣  台場 : 23
┣  築地、芝 : 12
┣  大田、川崎 : 16
┣  横浜 : 34
┣  鎌倉、横須賀、三浦 : 54
┣  湘南、小田原、箱根 : 28
┣  長野、山ノ内 : 11
┣  松本、諏訪 : 5
┣  甲府、秩父、奥多摩 : 12
┣  山中湖、富士河口湖 : 16
┣  伊豆、修善寺 : 15
┣  富士、静岡、島田 : 8
┣  掛川、浜松、豊橋、蒲郡 : 7
┣  滋賀 : 9
┣  名古屋、岐阜、大垣 : 4
┣  京都 : 13
┣  大阪 : 7
┣  神戸 : 4
┗  海外(ラスベガス) : 7
■まつり、おどり : 203
┣  東北絆まつり : 8
┣  朝霞市民まつり彩夏祭 : 86
┣  川越まつり : 77
┣  坂戸よさこい : 10
┣  ドリーム夜さ来い : 9
┗  南越谷阿波踊り : 2
■年中行事 : 265
┣  お花見 : 63
┣  お祝い : 40
┣  GW、夏休み : 19
┣  クリスマス : 57
┗  年末年始 : 81
■自動車 : 8
■PC、携帯電話、カメラ : 33
■電化製品、雑貨 : 65
■工作、DIY : 167
■道具、工具、資材 : 19
■創作、制作 : 205
┣  記憶スケッチ(mixiアプリ) : 200
┗  その他創作 : 5
■鉄道模型、グッズ : 89
┣  車両(Nゲージ、Bトレインショーティー) : 29
┣  ジオラマ(Nゲージ、Bトレインショーティー) : 5
┣  スタンプ、ICカード : 10
┣  鉄道雑貨 : 7
┣  鉄道模型店 : 5
┗  鉄道広告 : 33
■ミニチュア(製品紹介) : 258
■ミニチュア(配置・撮影) : 186
■土産・名産・特産 : 273
┣  駅弁、駅ナカ飲食 : 45
┣  北海道のもの : 3
┣  東北地区のもの : 31
┣  関東地区のもの : 21
┣  甲信越地区のもの : 14
┣  北陸地区のもの : 2
┣  東海地区のもの : 12
┣  関西地区のもの : 16
┣  中国地区のもの : 8
┣  四国地区のもの : 0
┣  九州地区のもの : 3
┣  沖縄のもの : 0
┣  海外のもの : 1
┣  バレンタインデー、ホワイトデー : 13
┗  お中元、お歳暮、お年賀 : 29
■食べ物・飲み物 : 823
■雑記 : 493
┣  自然現象、自然観察 : 58
┣  整理、整頓、清掃、洗濯、食器洗い : 41
┣  医療、健康、衛生 : 20
┣  飲み会、歓迎会、送別会 : 12
┣  リフォーム、補修、買い換え : 20
┣  渋谷ヒカリエ : 10
┣  ららぽーと富士見 : 14
┣  新型肺炎(COVID19) : 39
┗  東日本大震災 : 39
■未分類 : 34

月別アーカイブ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

広告など