アップロード(2007-03-31)
またまたアップロードの時間がやってまいりました。
側面リニューアルも4週目になりました。
先週同様いっぱい側面リニューアルを公開します。
もう3月も今日で終わりです。暖かくなってきました。
…と、書きましたが、最近まであまり気がつかず、
ここ数日、冬の格好のままで外へ出ては暑苦しくて、
やっと厚手のコートから薄手のものにしました…。
秋から冬はこの逆で、かなり寒くなるまでコートを着なくて、
必ずといっていいほど冬前に風邪をひくのです…。
ただえさえ服装には無頓着なのに、
こうやって時間も忘れてアイコン作りに熱中しすぎると、
衣替えすら忘れそうになるという…。6(^-^;;;;)
とりあえず今週のアップロード分です。
EF10型機関車
EF11型機関車
EF12型機関車
EF63型機関車
EF63型機関車(ブラウン)
DD13型機関車
DD13型機関車(ブラウン・110番~)
DD13型機関車(85番~)
115系電車(高崎線・宇都宮線色)
115系電車(中央線色)
165系電車
165系電車(ムーンライトえちご)
165系電車(モントレー)
165系電車(三鷹色)
181系電車
181系電車(上越・信越・中央線用)
185系電車
185系電車(湘南色)
185系電車(200番代)
185系電車(200番代・エクスプレス185)
715系電車(旧塗装)
715系電車
715系電車(1000番代)
キハ58型ディーゼル車
側面リニューアルも4週目になりました。
先週同様いっぱい側面リニューアルを公開します。
もう3月も今日で終わりです。暖かくなってきました。
…と、書きましたが、最近まであまり気がつかず、
ここ数日、冬の格好のままで外へ出ては暑苦しくて、
やっと厚手のコートから薄手のものにしました…。
秋から冬はこの逆で、かなり寒くなるまでコートを着なくて、
必ずといっていいほど冬前に風邪をひくのです…。
ただえさえ服装には無頓着なのに、
こうやって時間も忘れてアイコン作りに熱中しすぎると、
衣替えすら忘れそうになるという…。6(^-^;;;;)
とりあえず今週のアップロード分です。
















































スポンサーサイト
アップロード(2007-03-24)
またまたアップロードの時間がやってまいりました。
側面リニューアルも3週目になりました。
先週同様いっぱい側面リニューアルを公開します。
とりあえず今週のアップロード分です。
◆アイコンアップロード分
113系電車(湘南色)
113系電車(横須賀色)
113系電車(関西線色)
113系電車(阪和線色)
153系電車
155系電車
159系電車
489系電車
489系電車(白山)
489系電車
489系電車(あさま)
150系気動車(函館本線色)
14系客車(座席車)
14系客車(寝台車)
側面リニューアルも3週目になりました。
先週同様いっぱい側面リニューアルを公開します。
とりあえず今週のアップロード分です。
◆アイコンアップロード分




























アップロード(2007-03-17)
またまたアップロードの時間がやってまいりました。
側面リニューアルも2週目になりました。
先週は初めてだったので少なめだったのですが、
早く編成例を復活させたいし、ほかにもやりたいことがあるので、
かなり追い込んで制作しています。
いつからなのかわかりませんが、もうすっかり花粉症です。(顔)
鼻水か鼻づまりか、または鼻の奥がヒリヒリ…。
かゆいのは鼻のみならず、目に喉に耳に…。
実に、くるしい…。6(_ _;;;;)
もう夜な夜な鼻をカミカミ制作中なのです…。
とりあえず今週のアップロード分です。
◆アイコンアップロード分
103系電車(うぐいす)
103系電車(スカイブルー)
103系電車(オレンジ)
103系電車(カナリア)
103系電車(エメラルドグリーン)
211系電車(東海道線)
211系電車(高崎・宇都宮線)
457系電車
キハ66、67型気動車
キハ66、67型気動車(JR九州色)
50系客車
50系客車(酷寒冷地仕様)
側面リニューアルも2週目になりました。
先週は初めてだったので少なめだったのですが、
早く編成例を復活させたいし、ほかにもやりたいことがあるので、
かなり追い込んで制作しています。
いつからなのかわかりませんが、もうすっかり花粉症です。(顔)
鼻水か鼻づまりか、または鼻の奥がヒリヒリ…。
かゆいのは鼻のみならず、目に喉に耳に…。
実に、くるしい…。6(_ _;;;;)
もう夜な夜な鼻をカミカミ制作中なのです…。
とりあえず今週のアップロード分です。
◆アイコンアップロード分
























アップロード(2007-03-10)
またまたアップロードの時間がやってまいりました。
http://yamatetsu.sakura.ne.jp/
側面のリニューアルも始めました。
まとめて全部やってから…と思っていたのですが、
少しずつ出していくことに決めました。
どこがリニューアルなのかって言うと、「両面を造った」ってことなんですが、
おそらく編成例を復活させないとわかりにくいかも知れませんね…。
特に機関車と客車の編成を見れば…っと長々語るよりも、
さっさと造ってみせたほうがいいですよね…。6(^-^;;;;)
編成例はムリですが、とりあえず今週のアップロード分です。
◆アイコンアップロード分
185系特急型電車
185系特急型電車(200番代)
185系特急型電車(200番代・エクスプレス185)
185系特急型電車(200番代・湘南色)
731系近郊型電車
キハ40型ディーゼル車(首都圏色・近郊型)
キハ40型ディーゼル車(首都圏色・急行型)
201系ディーゼル車
http://yamatetsu.sakura.ne.jp/
側面のリニューアルも始めました。
まとめて全部やってから…と思っていたのですが、
少しずつ出していくことに決めました。
どこがリニューアルなのかって言うと、「両面を造った」ってことなんですが、
おそらく編成例を復活させないとわかりにくいかも知れませんね…。
特に機関車と客車の編成を見れば…っと長々語るよりも、
さっさと造ってみせたほうがいいですよね…。6(^-^;;;;)
編成例はムリですが、とりあえず今週のアップロード分です。
◆アイコンアップロード分








アップロード(2007-03-03)
またまたアップロードの時間がやってまいりました。
今現在、側面の編成例復活に向けて、あくせくやっておりますが…。
しばらく側面には触っていなかったし、
新しく作るデータの量も多いし正直かなりキツイですね…。
が、まあ正面の更新は可能なので、
とりあえず今週のアップロード分です。
◆アイコンアップロード分
183系電車
183系電車(グレードアップあずさ1)
183系電車(グレードアップあずさ2)
205系電車(山手線色・1次型)
205系電車(山手線色・2次型)
205系電車(関西色・2次型)
583系電車
583系電車(きたぐに)
今現在、側面の編成例復活に向けて、あくせくやっておりますが…。
しばらく側面には触っていなかったし、
新しく作るデータの量も多いし正直かなりキツイですね…。
が、まあ正面の更新は可能なので、
とりあえず今週のアップロード分です。
◆アイコンアップロード分







