この週末
金曜、土曜と2日連続で飲み会になりました。
どちらも会社がらみだったのですが、
金曜日の飲みで、とんでもないハプニングが…。
最初、椅子席で飲んでいて、その席が集まった人数よりも少ない店員だったため、途中からお座敷に移ったんですが、靴を脱ごうとしゃがんだときに、お尻のあたりで「ビリッ」って破ける感触がありました。
「ん????」で、触って確認してみたら…、
あ!!!! 6(°°;;;;)ズボンが裂けた!!!!
っていうか、ジーンズなのになんで裂けるのさ!?!?6(_ _;;;;)
そういえば、「笑っていいとも」で、タモリさんが相撲の仕切りのように股を開いて思いっきりしゃがんだとたんに、「パン!!!!」ってズボンが勢いよく破れて、とたんに立ち上がっておしりを恥ずかしそうに押さえたことがあったんですが、かなり、恥ずかしいです…。
そして、おしりを気にしつつ、かなり濃い焼酎をゴクゴクと…。
かなり飲んでしまい、ひどい2日酔いに…。6(_ _;;;;)
土曜は別のグループで、また飲み会がありました。
2月は自分の誕生日なので、いろいろプレゼントしていただきました。(^-^)
・革製の洋服
これはマイミクさんのセレクトのようです。なかなかカッコイイセンスですね。b(^-^)
・ブザーが鳴るアクセサリー(カプセル玩具)
電車のブザーが鳴るのを当てたかったものの、最初に出てきたのがパトカーだったらしいです。
しかしウケたのが、包み紙が…。6(^-^;;;;)
・カプセルプラレール「きかんしゃトーマス」
あとで調べてわかったんですが、このキャラクターは蒸気機関車の「スペンサー」です。
ゼンマイで動くんですね…。さて、これはあとでどうしようかな???? (^m^)
・????
あれ????中身は????
ないということは、そりゃあもちろん!!!!(笑)
でも、前空きじゃないので、少ししにくい…。(汗)
みなさま、いろいろいただきまして、どうもありがとうございました。m(_ _)m
どちらも会社がらみだったのですが、
金曜日の飲みで、とんでもないハプニングが…。
最初、椅子席で飲んでいて、その席が集まった人数よりも少ない店員だったため、途中からお座敷に移ったんですが、靴を脱ごうとしゃがんだときに、お尻のあたりで「ビリッ」って破ける感触がありました。
「ん????」で、触って確認してみたら…、

あ!!!! 6(°°;;;;)ズボンが裂けた!!!!
っていうか、ジーンズなのになんで裂けるのさ!?!?6(_ _;;;;)
そういえば、「笑っていいとも」で、タモリさんが相撲の仕切りのように股を開いて思いっきりしゃがんだとたんに、「パン!!!!」ってズボンが勢いよく破れて、とたんに立ち上がっておしりを恥ずかしそうに押さえたことがあったんですが、かなり、恥ずかしいです…。
そして、おしりを気にしつつ、かなり濃い焼酎をゴクゴクと…。
かなり飲んでしまい、ひどい2日酔いに…。6(_ _;;;;)
土曜は別のグループで、また飲み会がありました。
2月は自分の誕生日なので、いろいろプレゼントしていただきました。(^-^)
・革製の洋服
これはマイミクさんのセレクトのようです。なかなかカッコイイセンスですね。b(^-^)

・ブザーが鳴るアクセサリー(カプセル玩具)


電車のブザーが鳴るのを当てたかったものの、最初に出てきたのがパトカーだったらしいです。
しかしウケたのが、包み紙が…。6(^-^;;;;)
・カプセルプラレール「きかんしゃトーマス」


あとで調べてわかったんですが、このキャラクターは蒸気機関車の「スペンサー」です。
ゼンマイで動くんですね…。さて、これはあとでどうしようかな???? (^m^)
・????


あれ????中身は????
ないということは、そりゃあもちろん!!!!(笑)
でも、前空きじゃないので、少ししにくい…。(汗)
みなさま、いろいろいただきまして、どうもありがとうございました。m(_ _)m
スポンサーサイト
久々にアイコンアップロード
久しぶりにアイコンアップロードの時間がやってまいりました。
ずっと動画で写す旅行ネタが続いていたのですが、
そろそろアイコンを造らないと更新のネタがなくなってしまうという状態になってきて、がんばって造りました。
しかしまあ、
鉄道アイコンを造っていると、鉄道を撮りに行ったり、模型を造ったりすることができず、
自分が複数人ほしい状態に頭を悩ませつつ、少しずつ前進している状態です…。
これら以外にも、ほかにもやりたいことがたくさん…。6(_ _;;;;)
とまあ、「アブハチとらず」になりかねない状態のわたくしめの話はこのへんにして、
今週のアイコンアップロード分です。6(^-^;;;;)
EF65型機関車(特急色)
ED75型機関車(1000番代)
231系電車(中央線、総武線)
485系電車(国鉄特急色)
80系ディーゼル車(82型)
183系ディーゼル車(新国鉄色・550番代)
14系客車(寝台車・14型)
0系電車(大窓)
久々のアイコンアップロードにつかれたので、ここらへんで…。
おやすみなさい…。(_ _ )zzz…。
ずっと動画で写す旅行ネタが続いていたのですが、
そろそろアイコンを造らないと更新のネタがなくなってしまうという状態になってきて、がんばって造りました。
しかしまあ、
鉄道アイコンを造っていると、鉄道を撮りに行ったり、模型を造ったりすることができず、
自分が複数人ほしい状態に頭を悩ませつつ、少しずつ前進している状態です…。
これら以外にも、ほかにもやりたいことがたくさん…。6(_ _;;;;)
とまあ、「アブハチとらず」になりかねない状態のわたくしめの話はこのへんにして、
今週のアイコンアップロード分です。6(^-^;;;;)











久々のアイコンアップロードにつかれたので、ここらへんで…。
おやすみなさい…。(_ _ )zzz…。
鉄道博物館の動画
そうそう、これ、載せるのを忘れておりました…。
あまり良い出来ではないものの、
まあ、これから行こうって方の参考になれば…。
うまく行けば、来週あたりから
年明けから造った鉄道アイコン(ドット画)を載せられるかも…。v(^-^)
アイコン館ブログ改造
やまざき鉄道アイコン館のブログのデザインをちょっと改造しました。
カテゴリーをちょっと増やして、ヘッダとフッタにカテゴリーへのリンクを追加しました。
あと、「鉄道模型制作レポート」と、[レク・旅行記]
というカテゴリーだけは、長い内容を分割することが多く、
WEB特有の降順だと内容をたどりにくいと考えて、
別にインデックスのページを作りました。
カテゴリーをちょっと増やして、ヘッダとフッタにカテゴリーへのリンクを追加しました。
あと、「鉄道模型制作レポート」と、[レク・旅行記]
というカテゴリーだけは、長い内容を分割することが多く、
WEB特有の降順だと内容をたどりにくいと考えて、
別にインデックスのページを作りました。
あっーと、はずしたーーーっ!!!!
今日は毎年恒例のマンションの駐車場の抽選会!!!!
駐車スペース18枠を、20家族で争う熾烈な戦い!!!!
(って、確率9割のどこが…????(笑))
そして…。
圧倒的に少ないはずれクジにみごとに当たりました。
雪は降るし、寒いし、クジにははずれるし…。
もうっ!!!!(`ε ´ )
駐車スペース18枠を、20家族で争う熾烈な戦い!!!!
(って、確率9割のどこが…????(笑))
そして…。
圧倒的に少ないはずれクジにみごとに当たりました。
雪は降るし、寒いし、クジにははずれるし…。
もうっ!!!!(`ε ´ )
初・はとバスツアー(復路など)
[往路(海ほたる)]
鴨川シーワールド[園内いろいろ]
[ショー(ベルーガ、イルカ)] [ショー(シャチ、アシカ)]
[いちご、フェリー、復路]
●【動画】いちご狩り、東京湾フェリー(金谷=>久里浜)、復路
いちご狩り
金谷港
東京湾フェリー(金谷=>久里浜)
帰りに東京モノレールをちょっと撮影することができましたが、
窓の明かりが並んでるのしかわからないのが…。
●まとめ
場所が場所だけに、そのわりに盛りだくさんだったし、
かなり忙しいツアーでしたが、面白かったですね。(^-^)
[カテゴリ別インデックス(旅行・親睦会)へ]
鴨川シーワールド[園内いろいろ]
[ショー(ベルーガ、イルカ)] [ショー(シャチ、アシカ)]
[いちご、フェリー、復路]
●【動画】いちご狩り、東京湾フェリー(金谷=>久里浜)、復路
いちご狩り



金谷港


東京湾フェリー(金谷=>久里浜)



帰りに東京モノレールをちょっと撮影することができましたが、
窓の明かりが並んでるのしかわからないのが…。
●まとめ
場所が場所だけに、そのわりに盛りだくさんだったし、
かなり忙しいツアーでしたが、面白かったですね。(^-^)
[カテゴリ別インデックス(旅行・親睦会)へ]