JR姫路駅 炭焼風あなご重
こちらは父のリクエストで買ってきた駅弁「炭焼風あなご重」です。
パッケージはこんな感じです。
側面に「あなご」の開き方が載っています。これは「うなぎ」の開き方と同じですね…。
ちなみに関東の「背開き」は、「あなご」と「うなぎ」だけですかね????
まんなかにあなごがのっています。「たれ」と「さんしょう」が別についていて、それをかけて食べます。ちょっとはみだしました…。(笑)
父の生まれは神戸市です。姫路市は同じ兵庫県内のもうちょっと岡山県に近いほうですね…。
そういうのもあったかもしれませんが、単純にあなごが食べたかっただけかも知れませんね…。(笑)
つづく。

パッケージはこんな感じです。

側面に「あなご」の開き方が載っています。これは「うなぎ」の開き方と同じですね…。
ちなみに関東の「背開き」は、「あなご」と「うなぎ」だけですかね????

まんなかにあなごがのっています。「たれ」と「さんしょう」が別についていて、それをかけて食べます。ちょっとはみだしました…。(笑)
父の生まれは神戸市です。姫路市は同じ兵庫県内のもうちょっと岡山県に近いほうですね…。
そういうのもあったかもしれませんが、単純にあなごが食べたかっただけかも知れませんね…。(笑)
つづく。
スポンサーサイト