彩夏祭2012(関八州よさこいフェスタ)
[朝霞駅から陸上競技場まで] 打ち上げ花火 [前編]・[後編]
[関八州よさこいフェスタ] [Honda広場] [復興支援ブース特産品]
こちらは「リゾンなるこ会飛鳥」さん。実はこの中にマイミクさんがいます。
やっと見つけて声をかけることができました。
こちらは「夏舞徒」さん。朝霞の有力なチームです。
こちらは「勇舞会」さん。今年の「鳴子大賞」になったチームです。
こちらは北朝霞会場。ファイナルに「リゾンなるこ会飛鳥」さんが残ったし、帰り道だし、ちょっと寄ってみました。
各チームとも最後の最後まで力強い演舞をしていました。
こちらのチームは東北から来た方々だったかと…。
「関八州よさこいフェスタ」は、朝霞市内の有力チームや町内会チームや保育園のほかに、近隣、遠くから遠征に来る学校のサークルや有力チームなど、さまざまな個性の全部で100チーム近くが演舞をするかなり大きな大会です。
そして1年に1度のこのお祭のために練習して踊りに来る!!!! 4年に1度の大会のために練習してメダルを目指すオリンピックと似ていますね…。
「関八州よさこいフェスタ」と「ロンドンオリンピック」の両方から力をもらいました。ありがとうございました!!!! b(^-^)
[Honda広場 編につづく]
[関八州よさこいフェスタ] [Honda広場] [復興支援ブース特産品]





こちらは「リゾンなるこ会飛鳥」さん。実はこの中にマイミクさんがいます。
やっと見つけて声をかけることができました。

こちらは「夏舞徒」さん。朝霞の有力なチームです。

こちらは「勇舞会」さん。今年の「鳴子大賞」になったチームです。

こちらは北朝霞会場。ファイナルに「リゾンなるこ会飛鳥」さんが残ったし、帰り道だし、ちょっと寄ってみました。



各チームとも最後の最後まで力強い演舞をしていました。

こちらのチームは東北から来た方々だったかと…。
「関八州よさこいフェスタ」は、朝霞市内の有力チームや町内会チームや保育園のほかに、近隣、遠くから遠征に来る学校のサークルや有力チームなど、さまざまな個性の全部で100チーム近くが演舞をするかなり大きな大会です。
そして1年に1度のこのお祭のために練習して踊りに来る!!!! 4年に1度の大会のために練習してメダルを目指すオリンピックと似ていますね…。
「関八州よさこいフェスタ」と「ロンドンオリンピック」の両方から力をもらいました。ありがとうございました!!!! b(^-^)
[Honda広場 編につづく]
スポンサーサイト