日光旅行(華厳の滝)
[往路] [明智平ロープウェイ] [華厳の滝] [竜頭の滝] [湯の湖・湯滝・戦場ヶ原] [中禅寺湖・神橋] [東照宮 参道] [東照宮 境内・復路]
明智平を過ぎて大谷川(大尻川)を渡ります。ほぼ正面に男体山が見えます。
華厳の滝の駐車場までがやっぱり混みます…。ちなみに、この先は第一いろは坂になります。
明智平までの鉄道はなくなりましたが、東武バスの路線バスが頻繁に走っています。
ただ、やはりバスなのでこの渋滞に巻き込まれる可能性は高いんですね…。6(^-^;;;;)
路線バスは日光・東武日光駅から中禅寺湖の上流にある湯ノ湖の温泉街まで走っています。
やっと駐車場に入ることができました…。
エレベーターで下まで下りていきます。
下の展望台に着きました。
こちらはおそらく涅槃の滝。大谷川にそそいでいます。
山肌から細い滝が流れています。細いけど崖から落ちている滝ですね…。
そしてこちらが華厳の滝です。たくさんの人が訪れていました…。
白くもやがかかったように写るのはすべて華厳の滝の水しぶきです。音もすごいですね…。
カッパががほしいくらいのものすごい水しぶきです…。
こちらはちょっと横顔に見えますね…。神様みたいです。いや本当に神様だったりして…。
彫刻したみたいな岩肌です…。
華厳の滝以外の滝を見る場所が案内されていました。といっても個人的には那智の滝は遠いですね…。
エレベータの管理事務所の駐車場にネコがいました。
中禅寺湖から流れてきた水が華厳の滝で一気に100mくらい下まで落下します。
エレベーターを下りたところからは気がつかなかったんですが、滝の下に発電所と思われる小屋が見えます。
[竜頭の滝 編 につづく]

明智平を過ぎて大谷川(大尻川)を渡ります。ほぼ正面に男体山が見えます。

華厳の滝の駐車場までがやっぱり混みます…。ちなみに、この先は第一いろは坂になります。
明智平までの鉄道はなくなりましたが、東武バスの路線バスが頻繁に走っています。
ただ、やはりバスなのでこの渋滞に巻き込まれる可能性は高いんですね…。6(^-^;;;;)
路線バスは日光・東武日光駅から中禅寺湖の上流にある湯ノ湖の温泉街まで走っています。

やっと駐車場に入ることができました…。


エレベーターで下まで下りていきます。

下の展望台に着きました。

こちらはおそらく涅槃の滝。大谷川にそそいでいます。

山肌から細い滝が流れています。細いけど崖から落ちている滝ですね…。

そしてこちらが華厳の滝です。たくさんの人が訪れていました…。

白くもやがかかったように写るのはすべて華厳の滝の水しぶきです。音もすごいですね…。
カッパががほしいくらいのものすごい水しぶきです…。

こちらはちょっと横顔に見えますね…。神様みたいです。いや本当に神様だったりして…。

彫刻したみたいな岩肌です…。

華厳の滝以外の滝を見る場所が案内されていました。といっても個人的には那智の滝は遠いですね…。

エレベータの管理事務所の駐車場にネコがいました。


中禅寺湖から流れてきた水が華厳の滝で一気に100mくらい下まで落下します。

エレベーターを下りたところからは気がつかなかったんですが、滝の下に発電所と思われる小屋が見えます。
[竜頭の滝 編 につづく]
スポンサーサイト