東海道本線ウォーク(安土=>近江八幡)


地下通路を通って反対側へ行き、線路に平行して通る住宅地の道を歩いていきます。

ここにも「飛び出しとび太くん」がいました。

近江八幡・草津・京都・大阪・神戸方面に向かって223系電車が走っていきました。

こちらは「飛び出しとび太くん」と同じ形ですが、絵がちがいました…。

山本川を渡ります。

さらに農道を歩いていきます。

近江八幡・草津・京都・大阪・神戸方面に向かって223系電車が走っていきました。

県道199号線を渡ります。

蛇砂川を渡ります。ちなみにこの橋の名前は「長田景清大橋」といいます…。武将の名前ですかね…????

さらに農道を歩いていきます。


近江八幡・草津・京都・大阪・神戸方面に向かって223系電車が走っていきました。

彦根・米原・長浜・近江塩津方面に向かって、221系電車が走っていきました。

県道26号線をくぐります。

住宅地を抜けて線路沿いに出てきます。


近江八幡・草津・京都・大阪・神戸方面に向かって223系電車が走っていきました。


彦根・米原・長浜・近江塩津方面に向かって、223系電車が走っていきました。

踏切を渡ります。

近江八幡駅に到着。
つづく。
スポンサーサイト