長野県中部旅行(車山から、白樺湖畔、復路)
[往路、諏訪湖、松本城へ] [松本城] [旧開智小学校、ホテル、高島城]
[車山] [車山から、白樺湖畔、復路]
車山山頂から降りてきました。写真のリフトは中腹からふもとまで。
スモークチーズを買っている方は、ワタクシの母上様。6(^-^;;;;)
スモークチーズはおいかったです。(^u^)
●白樺湖畔
水が澄んでいてきれいでした。
遠くの山でパラグライダーをやっていました。
●復路(上信越自動車道=>関越動車道)
かなりクタクタで、横川SAまで運転を代わってもらいました…。
都内の高速道路とちがって防音壁等がないところがあるので、景色がよく見えました。
碓氷軽井沢IC付近。目の前に岩肌が丸出しの山が…。
渋滞情報を聞いていて上里SAでトイレ休憩。
着いたときは、もう夕暮れ時でした。
渋滞にはまり、ノロノロ運転に…。
だいたい夕方の上り線は渋滞になるんですが、
上越新幹線の高架橋の手前からもうこんな状態に…。
●まとめ
長野県は北部は毎年のように行っていたのですが、中部は初めてでした。
なので、新鮮でしたね…。
諏訪湖半を全く歩きに行けなかったのがちょっと残念でしたが、
いつか歩きで行ってきたいですね。
というか、沿線ウォーキングのコースになりそうなので、
いつか必ず来るかも…。6(^-^;;;;)
[カテゴリ別インデックス(旅行・親睦会)へ]
[車山] [車山から、白樺湖畔、復路]


車山山頂から降りてきました。写真のリフトは中腹からふもとまで。

スモークチーズを買っている方は、ワタクシの母上様。6(^-^;;;;)
スモークチーズはおいかったです。(^u^)
●白樺湖畔



水が澄んでいてきれいでした。
遠くの山でパラグライダーをやっていました。
●復路(上信越自動車道=>関越動車道)
かなりクタクタで、横川SAまで運転を代わってもらいました…。

都内の高速道路とちがって防音壁等がないところがあるので、景色がよく見えました。

碓氷軽井沢IC付近。目の前に岩肌が丸出しの山が…。

渋滞情報を聞いていて上里SAでトイレ休憩。
着いたときは、もう夕暮れ時でした。

渋滞にはまり、ノロノロ運転に…。
だいたい夕方の上り線は渋滞になるんですが、
上越新幹線の高架橋の手前からもうこんな状態に…。
●まとめ
長野県は北部は毎年のように行っていたのですが、中部は初めてでした。
なので、新鮮でしたね…。
諏訪湖半を全く歩きに行けなかったのがちょっと残念でしたが、
いつか歩きで行ってきたいですね。
というか、沿線ウォーキングのコースになりそうなので、
いつか必ず来るかも…。6(^-^;;;;)
[カテゴリ別インデックス(旅行・親睦会)へ]
スポンサーサイト