東海道本線・湘南新宿ラインウォーク(辻堂=>平塚)
東海道本線(東日本エリア)・湘南新宿ライン(新宿駅より南行き)の駅
東海道本線:東京=>(有楽町)=>新橋=>(浜松町)=>(田町)=>品川
=>(大井町)=>(大森)=>(蒲田)=>川崎=>(鶴見)
湘南新宿ライン:新宿=>渋谷=>恵比寿=>大崎=>西大井=>新川崎=>(鶴見)
=>(新子安)=>(東神奈川)=>横浜=>{保土ヶ谷}=>{東戸塚}=>戸塚=>大船
=>藤沢=>辻堂=>茅ヶ崎=>平塚=>大磯=>二宮=>国府津=>鴨宮=>小田原
=>早川=>根府川=>真鶴=>湯河原=>熱海
※湘南新宿ラインは小田原駅まで ( )内は京浜東北線、{ }内は横須賀線の駅
※[湘南新宿ライン(新宿駅より北行き) 編はこちら]
辻堂駅を過ぎて細い線路沿いの道を歩くといろいろな車両を撮ることができます。
普通型の211系、スーパービュー踊り子号の251系、EF210が引く高速貨物。
途中から国道1号線に出ます。日本橋から56kmですか…。
静岡まであと123km、小田原まであと30km…。まだまだ遠い…。
相模線の踏切で茅ヶ崎行きの205系電車を撮影。
もう折り返しの「橋本」行きの表示に変わっていました。
相模線は単線です。
相模線の車庫。茅ヶ崎駅はもうすぐです。
茅ヶ崎駅に到着。
茅ヶ崎駅を出発したら、また国道1号線に出ます。日本橋から59kmですか…。
さっきの場所から3kmは進みましたね。(笑)
新湘南バイパスの高架付近でスーパービュー踊り呼号の251系を撮影。
相模川を渡る手前で、茅ヶ崎市から平塚市に入ります。
相模川にかかる橋の途中で、いろいろ写真を撮りました。
相模川を渡ってしばらく歩くと、もうすぐ平塚駅です。
平塚駅に到着。
[平塚=>大磯 編に続く]
東海道本線:東京=>(有楽町)=>新橋=>(浜松町)=>(田町)=>品川
=>(大井町)=>(大森)=>(蒲田)=>川崎=>(鶴見)
湘南新宿ライン:新宿=>渋谷=>恵比寿=>大崎=>西大井=>新川崎=>(鶴見)
=>(新子安)=>(東神奈川)=>横浜=>{保土ヶ谷}=>{東戸塚}=>戸塚=>大船
=>藤沢=>辻堂=>茅ヶ崎=>平塚=>大磯=>二宮=>国府津=>鴨宮=>小田原
=>早川=>根府川=>真鶴=>湯河原=>熱海
※湘南新宿ラインは小田原駅まで ( )内は京浜東北線、{ }内は横須賀線の駅
※[湘南新宿ライン(新宿駅より北行き) 編はこちら]



辻堂駅を過ぎて細い線路沿いの道を歩くといろいろな車両を撮ることができます。
普通型の211系、スーパービュー踊り子号の251系、EF210が引く高速貨物。

途中から国道1号線に出ます。日本橋から56kmですか…。

静岡まであと123km、小田原まであと30km…。まだまだ遠い…。

相模線の踏切で茅ヶ崎行きの205系電車を撮影。
もう折り返しの「橋本」行きの表示に変わっていました。
相模線は単線です。

相模線の車庫。茅ヶ崎駅はもうすぐです。

茅ヶ崎駅に到着。

茅ヶ崎駅を出発したら、また国道1号線に出ます。日本橋から59kmですか…。
さっきの場所から3kmは進みましたね。(笑)

新湘南バイパスの高架付近でスーパービュー踊り呼号の251系を撮影。

相模川を渡る手前で、茅ヶ崎市から平塚市に入ります。




相模川にかかる橋の途中で、いろいろ写真を撮りました。

相模川を渡ってしばらく歩くと、もうすぐ平塚駅です。

平塚駅に到着。
[平塚=>大磯 編に続く]
スポンサーサイト