東海道本線・湘南新宿ラインウォーク(国府津=>小田原)
東海道本線(東日本エリア)・湘南新宿ライン(新宿駅より南行き)の駅
東海道本線:東京=>(有楽町)=>新橋=>(浜松町)=>(田町)=>品川
=>(大井町)=>(大森)=>(蒲田)=>川崎=>(鶴見)
湘南新宿ライン:新宿=>渋谷=>恵比寿=>大崎=>西大井=>新川崎=>(鶴見)
=>(新子安)=>(東神奈川)=>横浜=>{保土ヶ谷}=>{東戸塚}=>戸塚=>大船
=>藤沢=>辻堂=>茅ヶ崎=>平塚=>大磯=>二宮=>国府津=>鴨宮=>小田原
=>早川=>根府川=>真鶴=>湯河原=>熱海
※湘南新宿ラインは小田原駅まで ( )内は京浜東北線、{ }内は横須賀線の駅
※[湘南新宿ライン(新宿駅より北行き) 編はこちら]
国府津駅開業100周年記念碑。
ちなみに沼津駅までの山側ルートと言われるJR御殿場線はここからです。
折り返すため引込み線へ向かうE231系。
ガードの上を走る「スーパービュー踊り子」の251系。
ガードの下の川の浅瀬にいた2羽の鴨。つがいでしょうか…????
陸橋で東海道本線を渡ります。
もうすぐ鴨宮駅です。
鴨宮駅に到着。鴨宮駅を小田原方面へ出てすぐ東海道新幹線と合流します。
途中で酒匂川を渡ります。遠くに東海道本線と東海道新幹線の鉄橋があるんですが、
伊豆箱根鉄道大雄山線の緑町駅付近。
小田原駅付近で、ちょうど大雄山線の車両がやってきました。
小田原駅に到着。なにやら駅でやっている様子…。
[小田原=>真鶴 編につづく]
東海道本線:東京=>(有楽町)=>新橋=>(浜松町)=>(田町)=>品川
=>(大井町)=>(大森)=>(蒲田)=>川崎=>(鶴見)
湘南新宿ライン:新宿=>渋谷=>恵比寿=>大崎=>西大井=>新川崎=>(鶴見)
=>(新子安)=>(東神奈川)=>横浜=>{保土ヶ谷}=>{東戸塚}=>戸塚=>大船
=>藤沢=>辻堂=>茅ヶ崎=>平塚=>大磯=>二宮=>国府津=>鴨宮=>小田原
=>早川=>根府川=>真鶴=>湯河原=>熱海
※湘南新宿ラインは小田原駅まで ( )内は京浜東北線、{ }内は横須賀線の駅
※[湘南新宿ライン(新宿駅より北行き) 編はこちら]

国府津駅開業100周年記念碑。
ちなみに沼津駅までの山側ルートと言われるJR御殿場線はここからです。

折り返すため引込み線へ向かうE231系。

ガードの上を走る「スーパービュー踊り子」の251系。

ガードの下の川の浅瀬にいた2羽の鴨。つがいでしょうか…????

陸橋で東海道本線を渡ります。

もうすぐ鴨宮駅です。


鴨宮駅に到着。鴨宮駅を小田原方面へ出てすぐ東海道新幹線と合流します。


途中で酒匂川を渡ります。遠くに東海道本線と東海道新幹線の鉄橋があるんですが、

伊豆箱根鉄道大雄山線の緑町駅付近。

小田原駅付近で、ちょうど大雄山線の車両がやってきました。

小田原駅に到着。なにやら駅でやっている様子…。
[小田原=>真鶴 編につづく]
スポンサーサイト