田園都市線ウォーク(駒澤大学=>二子玉川)
田園都市線の駅
渋谷=>池尻大橋=>三軒茶屋=>駒澤大学=>桜新町=>用賀=>二子玉川
=>二子新地=>高津=>溝の口=>梶が谷=>宮崎台=>宮前平=>鷺沼
=>多摩プラーザ=>あざみ野=>江田=>市が尾=>藤が丘=>青葉台=>田奈=>長津田
=>つくし野=>すずかけ台=>南町田=>つきみ野=>中央林間
用賀方面へ向かうので、しばらく国道から外れます。
国道から離れた県道は生活道路の雰囲気です。
桜新町駅に到着。
駅が近くなるとお店が多くて明るい道路ですが、
駅を離れると街灯があるくらいで暗いです。
用賀駅に到着。
首都高をくぐってさらに歩いて、再び玉川通り(国道246号線)へ出ます。
二子玉川方面へ行きます。
もうすぐ二子玉川駅です。
駅周辺は開発されていろいろおしゃれな建物が建ってますね。
二子玉川駅に到着。工事中でした。
東急大井町線の急行列車。
ちょっと通勤電車っぽくない先頭のとんがり具合です。
こっちは東京メトロの8000系。
これ以外に東京メトロの車両は08系というのもあります。
[二子玉川=>宮崎台 編につづく]
渋谷=>池尻大橋=>三軒茶屋=>駒澤大学=>桜新町=>用賀=>二子玉川
=>二子新地=>高津=>溝の口=>梶が谷=>宮崎台=>宮前平=>鷺沼
=>多摩プラーザ=>あざみ野=>江田=>市が尾=>藤が丘=>青葉台=>田奈=>長津田
=>つくし野=>すずかけ台=>南町田=>つきみ野=>中央林間

用賀方面へ向かうので、しばらく国道から外れます。

国道から離れた県道は生活道路の雰囲気です。

桜新町駅に到着。


駅が近くなるとお店が多くて明るい道路ですが、
駅を離れると街灯があるくらいで暗いです。

用賀駅に到着。


首都高をくぐってさらに歩いて、再び玉川通り(国道246号線)へ出ます。

二子玉川方面へ行きます。

もうすぐ二子玉川駅です。
駅周辺は開発されていろいろおしゃれな建物が建ってますね。

二子玉川駅に到着。工事中でした。

東急大井町線の急行列車。
ちょっと通勤電車っぽくない先頭のとんがり具合です。

こっちは東京メトロの8000系。
これ以外に東京メトロの車両は08系というのもあります。
[二子玉川=>宮崎台 編につづく]
スポンサーサイト