田園都市線ウォーク(二子玉川=>宮崎台)
田園都市線の駅
渋谷=>池尻大橋=>三軒茶屋=>駒澤大学=>桜新町=>用賀=>二子玉川
=>二子新地=>高津=>溝の口=>梶が谷=>宮崎台=>宮前平=>鷺沼
=>多摩プラーザ=>あざみ野=>江田=>市が尾=>藤が丘=>青葉台=>田奈=>長津田
=>つくし野=>すずかけ台=>南町田=>つきみ野=>中央林間
多摩川を渡って川崎市に入ります。
二子新地駅に到着。
線路沿いではなく、商店街を通り少し回り道をします。
高津駅に到着。
わりと線路に沿った商店街を歩いていきます。
溝の口駅に到着。近くにJR南武線の武蔵溝の口駅があります。
JR南武線を越えて梶が谷駅に向かいます。
梶が谷駅に到着。駅の向こう側は車庫です。
東名高速道路のインターのほうへ向かいます。
駅の近くでこんな博物館を発見。
「電車とバスの博物館」だそうです。
道路の反対側まで展示物があるみたいです。
宮崎台駅に到着。
どうやら「電車とバスの博物館」の順路は、駅の構内から始まるようです。
[宮崎台=>あざみ野 編につづく]
渋谷=>池尻大橋=>三軒茶屋=>駒澤大学=>桜新町=>用賀=>二子玉川
=>二子新地=>高津=>溝の口=>梶が谷=>宮崎台=>宮前平=>鷺沼
=>多摩プラーザ=>あざみ野=>江田=>市が尾=>藤が丘=>青葉台=>田奈=>長津田
=>つくし野=>すずかけ台=>南町田=>つきみ野=>中央林間

多摩川を渡って川崎市に入ります。

二子新地駅に到着。

線路沿いではなく、商店街を通り少し回り道をします。

高津駅に到着。

わりと線路に沿った商店街を歩いていきます。

溝の口駅に到着。近くにJR南武線の武蔵溝の口駅があります。

JR南武線を越えて梶が谷駅に向かいます。


梶が谷駅に到着。駅の向こう側は車庫です。

東名高速道路のインターのほうへ向かいます。

駅の近くでこんな博物館を発見。
「電車とバスの博物館」だそうです。

道路の反対側まで展示物があるみたいです。

宮崎台駅に到着。

どうやら「電車とバスの博物館」の順路は、駅の構内から始まるようです。
[宮崎台=>あざみ野 編につづく]
スポンサーサイト