中央快速・緩行線ウォーク(西荻窪=>武蔵境)
中央快速線・緩行線の駅
東京=>神田=>御茶ノ水=>水道橋=>飯田橋=>市ケ谷=>四ツ谷
=>信濃町=>千駄ケ谷=>代々木=>新宿=>大久保=>東中野=>中野
=>高円寺=>阿佐ケ谷=>荻窪=>西荻窪=>吉祥寺=>三鷹=>武蔵境
=>東小金井=>武蔵小金井=>国分寺=>西国分寺=>国立=>立川
=>日野=>豊田=>八王子=>西八王子=>高尾
動画編:[中央快速線・緩行線メイン]
またまた線路沿いを歩いていきます。
一応電車が写っていますが、こんな感じにしか撮れません…。
吉祥寺駅に到着。そしてスタンプをひと押し。
京王井の頭線の駅。渋谷駅まで通っています。
京王井の頭線をくぐって、つきあたりを右に曲がったら、
写真の駅前交差点を左に曲がってしばらくいくと井の頭公園の入口です。
休日ということもあり、人がたくさんいました。
玉川上水沿いの道を三鷹の森ジブリ美術館と反対側に歩くと三鷹駅に行けます。
三鷹駅に到着。そしてスタンプをひと押し。
ここが中央緩行線の終点です。ここから先は快速線だけになります。
太宰治ゆかりの跨線橋から緩行線の車庫。
手前の車両は東京メトロ東西線に乗り入れるJRのE231系。
車庫の裏側。結構広い車庫です。
武蔵境駅に到着。そしてスタンプをひと押し。
駅前にある武蔵境駅の石碑。
[武蔵境=>国分寺 編につづく]
東京=>神田=>御茶ノ水=>水道橋=>飯田橋=>市ケ谷=>四ツ谷
=>信濃町=>千駄ケ谷=>代々木=>新宿=>大久保=>東中野=>中野
=>高円寺=>阿佐ケ谷=>荻窪=>西荻窪=>吉祥寺=>三鷹=>武蔵境
=>東小金井=>武蔵小金井=>国分寺=>西国分寺=>国立=>立川
=>日野=>豊田=>八王子=>西八王子=>高尾
動画編:[中央快速線・緩行線メイン]

またまた線路沿いを歩いていきます。
一応電車が写っていますが、こんな感じにしか撮れません…。


吉祥寺駅に到着。そしてスタンプをひと押し。

京王井の頭線の駅。渋谷駅まで通っています。

京王井の頭線をくぐって、つきあたりを右に曲がったら、
写真の駅前交差点を左に曲がってしばらくいくと井の頭公園の入口です。

休日ということもあり、人がたくさんいました。

玉川上水沿いの道を三鷹の森ジブリ美術館と反対側に歩くと三鷹駅に行けます。


三鷹駅に到着。そしてスタンプをひと押し。
ここが中央緩行線の終点です。ここから先は快速線だけになります。

太宰治ゆかりの跨線橋から緩行線の車庫。
手前の車両は東京メトロ東西線に乗り入れるJRのE231系。

車庫の裏側。結構広い車庫です。


武蔵境駅に到着。そしてスタンプをひと押し。

駅前にある武蔵境駅の石碑。
[武蔵境=>国分寺 編につづく]
スポンサーサイト