都営浅草線ウォーク(西馬込=>五反田)
都営浅草線の駅
西馬込=>馬込=>中延=>戸越=>五反田=>高輪台=>泉岳寺=>三田=>大門=>新橋
=>東銀座=>宝町=>日本橋=>人形町=>東日本橋=>浅草橋=>蔵前=>浅草=>本所吾妻橋=>押上
西馬込駅に停車中の北総開発鉄道の車両。
北総開発鉄道線の終点の印旛日本医大行きですね。
西馬込駅を出発。
西馬込駅を出ていきなり五反田方面へ歩かず、反対の車庫のほうへ行きました。
しかし暗くて写真の質はいまひとつ…。
ただ、昼間なら車両の写真がたくさん撮れそうですよ。
五反田駅までは、完全に国道1号線(第二京浜道路)を都心方面へ向かって歩きます。
東海道新幹線の高架橋。ちょうど車両が走ってたんですが、壁が高くて見えないのが…。
ちなみに、横須賀線はこの国道の下を通っています。
馬込駅に到着。
ひたすら国道1号線を歩きます。五反田まであと3km。
中延駅に到着。
改札外の地下道を歩いて五反田側の出口まで行けるようになってます。
東急大井町線の高架橋。大井町線の中延駅も近くにあります。
ひたすら国道1号線を歩いたら、戸越駅に到着。
ここも改札外の地下道を歩いて五反田側の出口まで行けるようになってます。
中原口交差点の歩道橋の上から。
斜めに交差しているのでなんだか鉄道のポイントのようです。
西五反田一丁目交差点から。山手通りと交差しています。
もうすぐ五反田駅です。
五反田駅に到着。
[五反田=>新橋 編につづく]
西馬込=>馬込=>中延=>戸越=>五反田=>高輪台=>泉岳寺=>三田=>大門=>新橋
=>東銀座=>宝町=>日本橋=>人形町=>東日本橋=>浅草橋=>蔵前=>浅草=>本所吾妻橋=>押上

西馬込駅に停車中の北総開発鉄道の車両。
北総開発鉄道線の終点の印旛日本医大行きですね。

西馬込駅を出発。

西馬込駅を出ていきなり五反田方面へ歩かず、反対の車庫のほうへ行きました。
しかし暗くて写真の質はいまひとつ…。
ただ、昼間なら車両の写真がたくさん撮れそうですよ。

五反田駅までは、完全に国道1号線(第二京浜道路)を都心方面へ向かって歩きます。

東海道新幹線の高架橋。ちょうど車両が走ってたんですが、壁が高くて見えないのが…。
ちなみに、横須賀線はこの国道の下を通っています。

馬込駅に到着。

ひたすら国道1号線を歩きます。五反田まであと3km。

中延駅に到着。

改札外の地下道を歩いて五反田側の出口まで行けるようになってます。

東急大井町線の高架橋。大井町線の中延駅も近くにあります。

ひたすら国道1号線を歩いたら、戸越駅に到着。

ここも改札外の地下道を歩いて五反田側の出口まで行けるようになってます。

中原口交差点の歩道橋の上から。
斜めに交差しているのでなんだか鉄道のポイントのようです。

西五反田一丁目交差点から。山手通りと交差しています。
もうすぐ五反田駅です。

五反田駅に到着。
[五反田=>新橋 編につづく]
スポンサーサイト