成田線ウォーク(佐倉=>酒々井)
成田線の駅
千葉=>東千葉=>都賀=>四街道=>物井=>佐倉=>酒々井=>成田=>久住=>滑河=>下総神崎
=>大戸=>佐原=>香取=>水郷=>小見川=>笹川=>下総橘=>下総豊里=>椎柴=>松岸=>銚子
佐倉駅の早朝。
成田方面から来た11両編成と増結4両編成の連結作業が行われていました。
駅ロータリーのベンチに座る美女と、傍に立つ美女は彫刻品。
成田方面から電車がきました。総武快速線・横須賀線へ直通するE217系です。
跨線橋の上に立つと車庫が一望できるんですが、
どうやら全て出払っていました…。
さほど歩かないうちに電車が2本通り過ぎました。
右の真っ直ぐ進む単線は総武本線で、
真ん中と左の左手へカーブしている複線が成田線です。
線路沿いの農道を酒々井(しすい)方面に歩いて行きます。
酒々井を「しすい」とは読めませんね…。
田園風景の中を走る電車。5両編成の211系です。
酪農家がありました。少々遠めですが、ひさしぶりに生の牛を見ました。
種類はホルスタインです。反芻しながらこっちを見てました。(笑)
線路沿いを外れて県道76号線を歩いて、
国道51号線との交差点で右手に曲がって成田方面に進みます。
国道51号線のこのあたりはものすごく区画の広い道路です。
国道を外れて酒々井町役場前の道を通ります。
跨線橋の上から。右にカーブした先に酒々井(しすい)駅があります。
酒々井(しすい)駅に到着。
成田エクスプレスが写っています。
[成田線ウォーク 酒々井=>成田 編につづく]
千葉=>東千葉=>都賀=>四街道=>物井=>佐倉=>酒々井=>成田=>久住=>滑河=>下総神崎
=>大戸=>佐原=>香取=>水郷=>小見川=>笹川=>下総橘=>下総豊里=>椎柴=>松岸=>銚子

佐倉駅の早朝。
成田方面から来た11両編成と増結4両編成の連結作業が行われていました。

駅ロータリーのベンチに座る美女と、傍に立つ美女は彫刻品。

成田方面から電車がきました。総武快速線・横須賀線へ直通するE217系です。

跨線橋の上に立つと車庫が一望できるんですが、
どうやら全て出払っていました…。


さほど歩かないうちに電車が2本通り過ぎました。

右の真っ直ぐ進む単線は総武本線で、
真ん中と左の左手へカーブしている複線が成田線です。

線路沿いの農道を酒々井(しすい)方面に歩いて行きます。
酒々井を「しすい」とは読めませんね…。

田園風景の中を走る電車。5両編成の211系です。

酪農家がありました。少々遠めですが、ひさしぶりに生の牛を見ました。
種類はホルスタインです。反芻しながらこっちを見てました。(笑)

線路沿いを外れて県道76号線を歩いて、
国道51号線との交差点で右手に曲がって成田方面に進みます。

国道51号線のこのあたりはものすごく区画の広い道路です。

国道を外れて酒々井町役場前の道を通ります。

跨線橋の上から。右にカーブした先に酒々井(しすい)駅があります。

酒々井(しすい)駅に到着。
成田エクスプレスが写っています。
[成田線ウォーク 酒々井=>成田 編につづく]
スポンサーサイト