外房線・内房線ウォーク(千葉=>蘇我)
外房線の駅
千葉=>本千葉=>蘇我=>鎌取=>誉田=>土気=>大網=>永田=>本納=>新茂原=>茂原
=>八積=>上総一ノ宮=>東浪見=>太東=>長者町=>三門=>大原=>浪花=>御宿=>勝浦
=>鵜原=>上総興津=>行川アイランド=>安房小湊=>安房天津=>安房鴨川
内房線の駅
千葉=>本千葉=>蘇我=>浜野=>八幡宿=>五井=>姉ケ崎=>長浦=>袖ケ浦=>巌根=>木更津
=>君津=>青堀=>大貫=>佐貫町=>上総湊=>竹岡=>浜金谷=>保田=>安房勝山=>岩井=>富浦
=>那古船形=>館山=>九重=>千倉=>千歳=>南三原=>和田浦=>江見=>太海=>安房鴨川
千葉駅を出発して商店街を通っていきます。
113系が蘇我駅のほうに走って行きました。
こちらは京成千葉線・千原線の千葉中央駅。
ちょうどJR千葉駅と本千葉駅の中間にあります。
小さな川を渡ってさらに線路沿いを蘇我方面に向かって歩いて行きます。
本千葉駅に到着。
京成千原線を電車がちはら台方面に向かって走って行きました。
京成千原線は外房線・内房線をまたいで左手に曲がっていきます。
113系が下り方面に向かって走って行きました。
総武快速線、外房・内房線よりも海側を走る京葉線が、
蘇我駅の手前で合流します。
もうすぐ蘇我駅です。
蘇我駅に到着。ここから外房線と内房線に分かれ、
再び安房鴨川駅で、反対方向で電車が出会います。
[外房線ウォーク 蘇我=>誉田 編につづく]
千葉=>本千葉=>蘇我=>鎌取=>誉田=>土気=>大網=>永田=>本納=>新茂原=>茂原
=>八積=>上総一ノ宮=>東浪見=>太東=>長者町=>三門=>大原=>浪花=>御宿=>勝浦
=>鵜原=>上総興津=>行川アイランド=>安房小湊=>安房天津=>安房鴨川
内房線の駅
千葉=>本千葉=>蘇我=>浜野=>八幡宿=>五井=>姉ケ崎=>長浦=>袖ケ浦=>巌根=>木更津
=>君津=>青堀=>大貫=>佐貫町=>上総湊=>竹岡=>浜金谷=>保田=>安房勝山=>岩井=>富浦
=>那古船形=>館山=>九重=>千倉=>千歳=>南三原=>和田浦=>江見=>太海=>安房鴨川

千葉駅を出発して商店街を通っていきます。

113系が蘇我駅のほうに走って行きました。

こちらは京成千葉線・千原線の千葉中央駅。
ちょうどJR千葉駅と本千葉駅の中間にあります。

小さな川を渡ってさらに線路沿いを蘇我方面に向かって歩いて行きます。

本千葉駅に到着。

京成千原線を電車がちはら台方面に向かって走って行きました。

京成千原線は外房線・内房線をまたいで左手に曲がっていきます。

113系が下り方面に向かって走って行きました。

総武快速線、外房・内房線よりも海側を走る京葉線が、
蘇我駅の手前で合流します。

もうすぐ蘇我駅です。

蘇我駅に到着。ここから外房線と内房線に分かれ、
再び安房鴨川駅で、反対方向で電車が出会います。
[外房線ウォーク 蘇我=>誉田 編につづく]
スポンサーサイト